本日のベストスリー5月20日

三位 作られた前提ならばなおのこと先ずは疑え生き残るため

 

二位 あくまでも不都合除く多様性持て囃すのが全体主義

 

一位 責任を取らぬどころか反省のハの字も出さぬ激推し教祖

 

番外 責任を取ると言うのは責任を取らぬ自信が言わせるセリフ

 

サルと言えば決して褒め言葉になるわけもないだろうが、野生のサルにはサルの未来がある。ところが、サルでもないサルには未来が無いのである。言うまでもなく去る人間である。生きているうちにアタマは使わなければ。適者生存、それは賢者生存愚者衰滅ということである。人間界も自然界と変わりはない。キビシイ現実である。特にこの令和時代に一層際立つ事象である。時代の大転換期であるからこそ、対応力の相違が顕著な差異を生むのである。

 

本日のベターtweetは、ヒト(@GVdFrnRWbN18944)氏のもの。以下引用開始。

重要な情報。 以下は、「新潟県A市における、コロナワクチン1回目のみ接種後死亡までの日数を並べたグラフ」である。 接種日と死亡日の日数の差をとっただけのデータなので、報告バイアスが無いのが肝。 接種日と死亡との時間的密接性は一目瞭然。 情報と解説をまとめた。 間違いあれば、指摘願う。

Image

以上引用終わり。以下は同氏のリポスト、

くつわだ禎
@kutsu_tagami
新型コロナウイルスワクチンを、1回目だけ接種して(2回目は打たずに)亡くなった方は、88人いました。(新潟県A市) グラフは、その方々が亡くなるまでの日数です。横の目盛りは10日単位、つまり1は「1~10日後」2は「11~20日後」を意味します。(後ろの方は0、1が連続するので割愛してあります) このワクチンは「2回セット」が当初の標準でしたから、1回で止めた方は(体調悪化など)何らかの理由があったと推察されます。 もし接種と死亡に関連が無いのなら、グラフは前方に山を作ること無くフラットになるのではないでしょうか。 なぜこんなポストをするのか。 正直私も苦しいです。 でも、問題を見ずに次のステップには行けないと思うのです。 健康、命。これに勝るものはありません。 見たくないものにフタをするのではなく、苦しくても直視して取り組んで、そして前へ進んでいく。 政治にはこの姿勢が絶対に必要だと思います。 気になる方は、ぜひご自身の自治体で情報請求して、実態を把握してみてください。
Image

以上引用終わり。

次は、しゅん(高木俊介)(@ragshun)氏のもの。以下引用開始。

マスク問題にしつこくこだわるのは、この閾値下の不潔恐怖とそれによって増幅された感染症恐怖が日本人(社会)の特性であれば、いくつかの危惧が浮かぶ。 1)メガファーマの疾病喧伝がその恐怖症傾向に焦点化される。これまでも日本は消臭剤等清潔用品のよい市場だった。1/

最近ではスメハラという言葉が発明流布され消臭剤が宣伝された。欧米の例では文化的劣位だった引っ込み思案が「社会恐怖」「人間アレルギー」と名づけられ抗うつ剤SSRI売り込みの対象とされた。ワクチンに対して宗教的障壁のない日本は感染恐怖を煽られワクチン開発のよいフィールドになるだろう。2/

(これはモデルナやレプリコンですでに起こっていることだ) 2)2025年問題。これから日本はケア社会になる。その労働現場は人同士の接触と感情交流を必要とする。ケアされる側の心理的満足感が大切にされねばならない。マスクとそれに象徴される接触忌避、不潔恐怖はケアの仕事自体の忌避につながる。3/

現在でも最低限の必要に応じてマスクや手袋が使われるが、社会全体が清潔志向を強めればケア現場は最大の不潔問題として浮上する。今以上に接触忌避や不潔恐怖を抱きながら身体ケアされることに、ケアされる側が耐えられるだろうか。それは自分をモノ化してケアラーに差し出すことだ。4/

ケアする側はなかなかそれに気づけない。ことに従来から潔癖傾向の強い人間はそのような感情的接触を避けてきた傾向があるかもしれない。だが、自分がケアされる側に、つまり孤独で孤立した受け身に世話される人間として現れざるを得ない状況になった時に否応なく気づくはずだ。5/

人の感受性はそれぞれで多様なので不潔恐怖的心性もこの社会には不可欠である。強迫が秩序をつくる。しかし、今回のように歪んだ社会状況の反映としてそのような人が社会の大勢を占めるようになれば、ケアという人間的接触が不可欠の領域で、私たちは地獄を経験することになるだろう。6/

この2点で、マスクを疾病への現実的対策以外で、つまり飛沫恐怖への対策や対人恐怖で顔を隠したいという目的で使用し続けることを煽り、半ば以上強制の結果そこから逃げられなくなった状態を個人の自由であると嘯くことは、社会的に何らメリットがなく、将来的に憂慮される事態であろう。7/7

以上引用終わり。

そしてこれ、藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所@hudikaha)氏のもの。以下引用開始。

ワクチンで感染者はむしろ増えるし、コロナ以外の重症者や死者が増える ↓ コロナでの重症化率が下がり、全死因死者は増える というだけの話。 PMDAへのファイザー提出資料、ファイザー6箇月論文、統計データ、作用機序も全て整合性が取れている。

Image

Image

Image

Image

以上引用終わり。

最後は、自粛マスク蛋白マン(@1A48wvlkQc6mVdR)氏のもの。以下引用開始。

そうですね。このA市とやらで、1回だけ接種して450日まで打たなかった人の母集団の数によっては率の差が大きくなるでしょう。直後に死ぬので、それだけ強い人間が生き残っていくにもかかわらず、その後も死んでしまう比率が高いというのもわかるかも。ま、それを証明したのが英国のデータですけどね。

Image

Image

以上引用終わり。

テレビのアホネタを真に受けているのに対し、助言した者、警鐘を鳴らす者がアタオカ陰謀論者に見えるのが、事実上の死神・貧乏神の信徒である。吟味無くして生存無し。どうも有難うございました。

ネコランキングネコランキング

写真短歌ランキング写真短歌ランキング

日々の出来事ランキング日々の出来事ランキング